未分類

暑い夏!!ことばを育てる「おうち生活」に「真似」を取り入れよう!!

001.JPG

毎日とっても暑いですね。。

暑すぎて外でも遊びにくい今、

皆さんはいかがお過ごしですか?

もし皆さんも、

今、おうち時間が増えているなら。。

せっかくなので、

お家でことばを育てる準備を
一緒にしていきましょう!

 

今日は、
「ことばの発達プレスクール」の
プログラムで多くのお子さんに
取り入れている、

「まねっこ(真似、模倣)」を
少しだけやってみませんか??

難しい??

いえいえ、どの方もできるんです。

どんな感じなのか?

実際のご様子をご紹介するまえに!!

「まねっこ」の目的、意味、
どうして必要なのか??それを
お伝えしますね。

「ことばの発達プレスクール」で
大切にしている「まねっこ」ですが、

これは、「模倣(もほう)」といって、

言動を「真似る」ことを指しています。

この「まね」を生活に取り入れるに
あたって、

簡単にスクールのプログラムで
大切にしていることをご説明
すると。。。

お子さんの言動を生活の中で

1日1回は、

または、1場面でも、

真似していくことを中心に

行っていくことなんです。

015281 (5).jpg

 

ただ、

勘違いしないでいただきたいのは、

「まね」をすること!

を目的にしているわけでも、
一番大切にしているわけでも
なく、


「まね」をすることから

生まれること

を大切にしているんです!

それが本来の目的ですよ☆

本来の目的。。

それは何だと思いますか??

お子さんを真似すると、
どのようなことが生まれると
思いますか?

それは、

「やりとり」です(^^)b

2068618.jpg

お子さんの真似をママやパパ、家族、
がすることで、

お子さんと人との間でやりとりが
その時に生まれやすくなるんです!

この、

「やりとり」こそが、

「ことばの発達プレスクール」で
とっても大切にしていることです。

1520661.jpg


「まね」
から「やりとり」
が増えると、

人への意識や興味が出てきます。

「人とやりとりすること」
「人と関わること」が楽しく
なり、

そこから、


人に向けて伝えること、

人からの何かを受けること、
の「やりとり」の楽しさが定着し、

人に対して

「もっと伝えたい」
「もっとわかってほしい」
という気持ちが育ち

人への

自分の気持ちを伝える手段、
表現する手段、ツールとして

「ことば」を手に入れ始めて
いくのです。

「ことばの発達プレスクール」

「まね療育」では、

このやりとりが増えていくための

「まね」が生活の中でたくさん
増えるように、

まず、

お子さんの発達や生活状況を確認し、

お子さんの発達やことば、まねが
育むための「芽」を探していきます。

そして、プログラムの中でことばの
発達を促していくために、

取り組んでいくポイントを決め、

毎月のセッションの中でお伝えして
取り組んでいただきます。

3542753_s.jpg

そして、

プログラムの中で、

毎回お子さんの発達の変化や生活の
中での様子、相談事に対応しながら、

「まね」や「やりとり」
内容、ポイントを変えていき、

「ことば」や発達の成長へとつなげて
いくことを行っていきます。


・何を「まね」していくのか

・どのタイミングでまねするのか

・どこで取り入れていくのか


・やりとりを増やす場面はどこか

などは、
お子さんによって、ご家族によって
違うので、


お一人ずつとじっくりと時間を

かけて進めています。

実際に、
「まね」を生活に取り入れている
方の話を聞きたいですか??

ぜひ、発達相談会でお話ししますね☆

 

2021-05-05-08-15-43-424.jpg

 

001.JPG

毎日とっても暑いですね。。

暑すぎて外でも遊びにくい今、

皆さんはいかがお過ごしですか?

もし皆さんも、

今、おうち時間が増えているなら。。

せっかくなので、

お家でことばを育てる準備を
一緒にしていきましょう!

 

今日は、
「ことばの発達プレスクール」の
プログラムで多くのお子さんに
取り入れている、

「まねっこ(真似、模倣)」を
少しだけやってみませんか??

難しい??

いえいえ、どの方もできるんです。

どんな感じなのか?

実際のご様子をご紹介するまえに!!

「まねっこ」の目的、意味、
どうして必要なのか??それを
お伝えしますね。

「ことばの発達プレスクール」で
大切にしている「まねっこ」ですが、

これは、「模倣(もほう)」といって、

言動を「真似る」ことを指しています。

この「まね」を生活に取り入れるに
あたって、

簡単にスクールのプログラムで
大切にしていることをご説明
すると。。。

お子さんの言動を生活の中で

1日1回は、

または、1場面でも、

真似していくことを中心に

行っていくことなんです。

015281 (5).jpg

 

ただ、

勘違いしないでいただきたいのは、

「まね」をすること!

を目的にしているわけでも、
一番大切にしているわけでも
なく、


「まね」をすることから

生まれること

を大切にしているんです!

それが本来の目的ですよ☆

本来の目的。。

それは何だと思いますか??

お子さんを真似すると、
どのようなことが生まれると
思いますか?

それは、

「やりとり」です(^^)b

2068618.jpg

お子さんの真似をママやパパ、家族、
がすることで、

お子さんと人との間でやりとりが
その時に生まれやすくなるんです!

この、

「やりとり」こそが、

「ことばの発達プレスクール」で
とっても大切にしていることです。

1520661.jpg


「まね」
から「やりとり」
が増えると、

人への意識や興味が出てきます。

「人とやりとりすること」
「人と関わること」が楽しく
なり、

そこから、


人に向けて伝えること、

人からの何かを受けること、
の「やりとり」の楽しさが定着し、

人に対して

「もっと伝えたい」
「もっとわかってほしい」
という気持ちが育ち

人への

自分の気持ちを伝える手段、
表現する手段、ツールとして

「ことば」を手に入れ始めて
いくのです。

「ことばの発達プレスクール」

「まね療育」では、

このやりとりが増えていくための

「まね」が生活の中でたくさん
増えるように、

まず、

お子さんの発達や生活状況を確認し、

お子さんの発達やことば、まねが
育むための「芽」を探していきます。

そして、プログラムの中でことばの
発達を促していくために、

取り組んでいくポイントを決め、

毎月のセッションの中でお伝えして
取り組んでいただきます。

3542753_s.jpg

そして、

プログラムの中で、

毎回お子さんの発達の変化や生活の
中での様子、相談事に対応しながら、

「まね」や「やりとり」
内容、ポイントを変えていき、

「ことば」や発達の成長へとつなげて
いくことを行っていきます。


・何を「まね」していくのか

・どのタイミングでまねするのか

・どこで取り入れていくのか


・やりとりを増やす場面はどこか

などは、
お子さんによって、ご家族によって
違うので、


お一人ずつとじっくりと時間を

かけて進めています。

実際に、
「まね」を生活に取り入れている
方の話を聞きたいですか??

ことばの発達相談会でご紹介すますね☆

 

2021-05-05-08-15-43-424.jpg

 

-未分類
-, , ,

Copyright© ことばの発達プレスクール , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.