-
これって本当??ことばが出ない、増えないなら、言語訓練を受けたほうがいいの?
2023/7/21 言語訓練、ことばが出ない、増えない
この時期に
多いご相談は何かというと。。。
もちろん!
お子さんの「ことば」の相談
についてなのですが、
それと合わせて多いのが、
「トイレットトレーニング」
なんです!
だいたい、
「ことば」の相談やレッスンの
中でお聞きしていくと、
ママたちから出てくる相談
内容なんです(^^)b
でも、
「ことばの相談なのに、
トイレのことなんて
相談してもいいんですか?」
と遠慮されながら質問される
ママもいますが、
そんなときは、必ず、
「トイレットトレーニングで
ことばを育てましょう!!」
と提案します(^^)v
トイレ=ことば??
なんて思うかもしれませんが、
これは「ことば」を育てる
チャンスなんです!!
なんでチャンスなのか??
そのヒントとなることについて
お伝えしますね^^
-
ことばは出てきてほしいけれど。。否定的なことばは身につけてほしくない??
ことばが出てきて、ある程度会話
をするようになってきたお子さんの
ママさん(Tさん)ですが、
「ことばが心配なんです」
というご相談でいらっしゃいました。
周りからも、
ことばが増えたね、
ことばでお話ができるように
なったね、
もう大丈夫なんじゃない?
などと言われるようですが、
ママはとっても心配だった
そうです。
それは、どういうことか?
続きは本文でお伝えしますね!
-
届かない声かけをストップしたら!子どものことばが変化しました!!
「ことば」のゆっくりさんの
ママたちに一番多いご相談が、
もちろん!
お子さんの
「ことば」が出ない!
ということなのですが、
そのご相談の中で出てくる
お悩み第一位!
なのが、
「子どもが声かけをしても
聞いてくれない」
なんです!!
せっかく「声かけ」しても、
無視しているように何も反応が
なかったり、
応じなかったり、
聞いてくれずにどこかに行って
しまったり、
することが多いようです。
みなさんはいかがですか??
こんなとき私ならママたちに
何をお伝えするのか?
というと、
今すぐ「声かけ」をやめましょう!
です(^^)b
驚きましたか??
どうしてこのようなことを
お伝えしているのかというと。。。
続きは本文でお伝えしますね☆
-
あなたの声はお子さんに届いていますか?それとも〇〇〇になっていない??
「子どもにたくさん話しかけて
いるんです!!」
「子どもが全然聞いてくれない!」
このようなご相談が、
とっても、とっても、とーっても
多いです!!!
せっかく、
一生懸命にお子さんに関わろう、
声かけしよう、話かけよう、
と努力されて、頑張っているのに、
上手くいかない!!
そのほとんどは、
ママやパパ、先生方の声が、
〇〇〇のようになって
しまっているからなんです!
それは、どうなっているから
なのでしょうか??
続きは本文でお伝えしますね^^b
-
もうすぐ「2歳」、心から子どもの誕生日を祝えないなんて。。
お子さんのお誕生日は
いつでしょうか?
もうすぐ〇ヶ月だな!〇才になる!
なんてとてもお子さんの成長を
小さいお子さんほど毎月のように
感じ、うれしく思うことでしょう。
そのようなお子さんの成長を
楽しみに、心待ちにして日々
生活していたママさんからの
お声をご紹介しますね!
-
%LAST_NAME%さんはわかりますか??お子さんのことばや発達が変化していくためにママや家族が必須のものとは??
皆さんは、
お子さんの「ことば」のために、
「ことば」を育てたい!
「ことば」をどんどん変化させたい!
と思いますか?
そう思うママがいましたら、
お伝えしたいと思います(^^)b
「ことば」の発達プレスクールの
ママたちが、
どうしてお子さんのことばを育てる
ママに慣れたのか?
どうしてお子さんのことばが育ち、
お子さんのことばがどんどん変化する
のか?
どうしてだと思いますか?
「ことばの発達プレスクール」の、
お子さんのことばを自ら育てている
ママたちの、
子どものことばがどんどん変わって
いるママたちに、興津しているもの、
必須のものがあるからなんです!!
それは何でしょうか??
続きをお伝えしますね^^
-
もう少ししたら子どもの「ことば」が出てくるかもしれないから、様子を見たいんです。。
「ことばが出るかもしれないから、
もう少し様子を見たい」
同じような気持ちの方は
いるでしょうか?
そのように思う気持ちは
とてもよくわかりますが。。
どこかで聞いたことのある
ことばと重なりませんか??
「様子を見てください」
「~才まで様子を見てことばが
出なかったら来てください」
一般的に小さい時に相談に
行くと言われたりすることもある、
そのようなアドバイスです。
これって、あることと。。
同じことではないでしょうか?
今回は、このあることとは??
続きを本文でお伝えしますね。
-
ショック。。。周りの子はあんなにしゃべっているのに。。
「周りの子はあんなにペラペラ
しゃべっている!」
「何を言っているのかわからない!」
「あんなにしゃべれるように
なるのかな・・・?」
など、
周りの同年齢の子どもとの比較で、
お子さんのことばのゆっくりさが
気になっていませんか?
心配したり不安な気持ちで
いっぱいだと思いますが、
せっかく気になり始めたのでしたら、
違う視点で気にしてみませんか?
では、どんな視点で気にしてみるのが
よいのでしょうか??
続きは本文でお伝えしますね^^b
-
本当に「オンライン」でことばを育てる「療育」ができるの??
実際にお会いして受ける「療育」が
多い中、
直接にお会いしないで「
相談」や「療育」を行うなんて、
想像がつかない!
どういうこと??
と思われる方、多いと思います。
そのようなご質問も多いです!
今日は、そのような質問について
少し、お答えしますね☆
-
ことばのゆっくりさんが、人とやりとりするときに使う「ことば」の身につけ方とは??
2023/2/7 ことばのゆっくりさん, ことばの身につけ方, やりとり
今日は、
ことばがゆっくりなお子さん
にとっても大切な、
人と接するときに使う
『ことば』の伝え方
について本文でお伝えしますね!