こんにちは!!
~ことばが育つお家時間~
「ことばの発達プレスクール」
ことばの発達コーチ 森祐子です。
「先生に直接指導してもらわないのに
大丈夫か不安でした」
「オンラインで療育ってどうなんだろう
って思っていました」
「こんなに家でやることに意味があって
子どもにも私にも変化があるなんて
思っていませんでした」
プログラムの受講しているママYさんの
感想です。
よくご質問でも受けますが、
オンラインで療育に意味があるのか?
この時期にやってみたけれど、
大変でうまくいかなかった!
画面の向こうの先生に全然興味を
示さず、できなかった!
なんて既に通われている
児童発達支援の施設や
療育施設から
出された課題に家で取り組んだり、
会って取り組んできた
個別指導を
オンラインで指導を
子どもが受けた感想を
お聞きしました。
はたして、オンライン療育は、
意味があるのでしょうか?
オンラインで療育って、ここ数年のコロナなどの
自粛期間で取り入れて行っているところが多く
出てきたと思いますが。。
私はコロナ以前からやっているので、
通常の療育ができなくなったから
その時にオンラインに移し替えた
やり方ではないのです。
オンラインでやることを最初から
目的にした方法、内容のため、
ママたちに専門家が施設で行う
療育をお家でそっくりそのまま
やっていただこうとしていません。
ママたちに取り出してそのまま
療育していただくことで
お子さんの「ことば」や「発達」
を促すことには、
私は強い目的も、想いも、意味も、
もっていないからです。
では、
お家で「療育」なのに、
どんなことしているの??
と思いますよね。
それは、
お子さんと生活の中で関わる
ときに、
「療育」的な要素を少し
取り入れて関わっていただいたり、
過ごしていただいているだけなんです!
だから、
特別教材を作ったり、買ったりして
家で取り組んでいただいている
わけではないんです!
お子さんの発達をしっかりと確認
させていただき、
ママや家族とのライフスタイルを
把握した上で、
各家族ごとに生活の中に取り入れ
やすいやり方で、
お子さんの発達や生活に合った
方法やタイミングで、
皆さんには行っていただいて
います。
だからこそ、
私がオンラインでお子さんと
向き合って課題をやる「療育」
では
全然ないのです!!
例えば、
人への意識が弱かったり、
応じることやじっとしている
ことが苦手なお子さんへの
療育だとしたら、
直接の対面ではなく、
画面を通した私とのやりとりを
しっかりとやれるでしょうか?
それができていたり、
やりとりができていたら、
「発達相談」はしていない
のではないでしょうか?
オンラインの使い方、
療育の目的や取り入れ方が
最初から全然違うので、
だから、
受講されているママたちには
安心しながら取り組んで
いただいています。
誰一人、
同じ家族、同じライフスタイル、
同じお子さんの発達、
ではないので、
お一人ずつに合った療育を
取り入れる生活スタイルを
提案させていただきます。
あなたのお子さんの発達は?
ご家族は?生活スタイルは?
今すぐお子さんとママたち
家族にあった療育を生活の中で
取り組んでいきましょう!!
まずは!
発達相談でお聞かせくださいね。
お待ちしています^^/